今日は青森で手術の日でしたが、
夕方から医師会の会議があるため駅弁を買って帰りました。
新青森駅には沢山の駅弁が売られていますが、
いつも立ち寄る改札内の駅弁コーナーでは多くの商品が売り切れになっていました。
私の前に並んでいたのは韓国の旅行者のようでした。
駅弁はやはり海産物が中心で、あとは定番の肉類でしょうか。
調べてみると人気のお弁当には
イクラとサーモンハラス焼き弁当、
鯖の押し寿司、
惣菜のひとくち弁当などが挙げられていました。
昔、東京から京都大学へ定期的に研究の打ち合わせに通っていました。
その際のお弁当は、とんかつまい泉のヒレカツサンドに決めていました。
ひとくちサイズの柔らかいカツが絶品で、
食べながら資料に目を通すことが出来るのも最高でした。

とんかつ まい泉 HPより
論文とか細かい文字を読んでいると眠くなります。
サンドイッチを食べながらの方が仕事が捗るのです。
もちろん食べ終えて論文をチェックし終えると、
京都までは夢の中です。
駅弁は旅のお供であり、
思い出にひと味加えてくれると思います。
私にとっての駅弁は「ヒレカツサンド」で決まりです。
院長 小西宏明
2023-05-25 20:15:00
クリニックブログ
| コメント(0)