HOME医師のご紹介当院のご案内診療案内交通案内ギャラリー

クリニックブログ

Uターンラッシュ

Uターンラッシュ

今日も毎年恒例のUターンの混雑がニュースになっていました。
今回は普通に9連休になった会社が多かったため、
羽田や成田空港の混雑は凄かったようです。
円安で割増しされた現地の物価髙に慣れられた感があります。

北海道に住んでからは雪などによる交通障害が心配で
この時期の移動は避けています。
ただ皆さん、東京に関しては新幹線が開通して戻る手段が増えたことを歓迎しておられます。
確かに新幹線は飛行機よりも雪に強いと思います。

実は関東に住んでいた頃も年末年始に旅行することはありませんでした。
理由は年末年始には必ず急患手術があったことや
大学病院の近隣病院の日当直を担当したことです。

特に冬場は心臓や血管の急患が増加して、その中には緊急手術を要する患者が含まれます。
栃木県では心臓血管外科の手術に対応出来る病院が3つありましたが、
その全てで緊急手術となることも稀ではなく、
群馬や埼玉の病院へ搬送して手術してもらうこともありました。

また近隣病院では年末年始は常勤医だけでは当直を確保しにくい事情もありました。
特に個人開業の医療機関では原則暦通りに休まれる先生が多く、
その分を大学病院の若手を中心とした医師でカバーしていました。

昨年施行された医師の労働時間の規制が適応されると
夜間や休日の地域医療を確保することは容易ではないと思います。
函館でも夜間休日当番が可能な医師がどんどん減少しています。

今年のお正月は雪も気温もそれなりで、
移動の心配はなかったようです。
何と明日は気温が上がって雨の予報です。

何はともあれ、明日からは全てが日常に戻ります。
次は年度末に向けての課題解決しなければなりません。

院長 小西宏明

2025-01-05 19:47:00

クリニックブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

地図はこちら

お問い合わせ、0138-83-2080
クリニックブログ
Page Top